便秘・冷え・体質改善に腸もみを!八王子で腸セラピーなら【さわい整体院】へ

腸もみ(腸セラピー)バナー
2025年8月まで割引キャンペーン

腸もみ(腸セラピー)・内臓調整とは?

腸もみ(腸セラピー)は、「腸内環境を整えること」を目的とした手技療法です。
腸をやさしく刺激することで胃腸の働きを活性化させ、便秘の改善をサポートします。さらに、体の免疫力向上や自律神経のバランス調整にも働きかけるため、心と体の両面から体質改善を促します。

便秘、肌荒れ、冷え性、むくみなどの悩みを抱えている方はもちろん、
「なんとなく体が重い」「肩こりや腰痛がなかなか改善しない」といった不調も、
実は腸内環境の乱れが一因になっているケースが少なくありません。

腸の働きを整えることで、全身のバランスが自然と整い、内側から元気を取り戻すことができるのです。

腸もみの施術

その不調、実は「腸」からのサインかも!?

なんとなく続く体のだるさ、手足の冷え、肌荒れ、便秘…。
これらの症状は、単なる一時的な疲れや加齢のせいと考えられがちですが、実は「腸のコンディション不良」が深く関与している可能性があります。

腸は単なる消化・吸収・排泄の器官ではありません。
近年の医学研究により、腸は「免疫系」「神経系」とも密接に関係していることが明らかになっています。

特に、人体の免疫細胞の約70%が腸に存在していることが知られています。
つまり、腸内環境が悪化すると、免疫機能が低下し、風邪をひきやすくなったり、体調を崩しやすくなったりするリスクが高まるのです。

また、腸と脳は「腸脳相関」と呼ばれるネットワークでつながっており、腸内環境が自律神経やメンタルヘルスにも影響を及ぼすことが、最新の医学研究で報告されています。

胃腸が悪い女性

腸内環境を整えることのメリット

腸内環境を整えることで、便秘や下痢といった消化器系の不調が改善し、老廃物の排出がスムーズになります。
また、免疫力が高まり、風邪をひきにくくなったり、体調を崩しにくくなる効果も期待できます。

さらに、血流やリンパの流れが促進され、冷え性やむくみの緩和、肌荒れやくすみの改善にもつながります。
腸と自律神経は深く関わっているため、腸内環境が整うとストレスにも強くなり、心身のバランスが安定しやすくなります。

このように、腸をケアすることは、体・心・美容すべてに良い影響をもたらします。

腸もみ(腸セラピー)は、こんな方におすすめです

  • 便秘や下痢を繰り返している方
  • 冷え性・むくみに悩んでいる方
  • 肌荒れや吹き出物が気になる方
  • 慢性的な疲れやだるさを感じている方
  • 肩こり・腰痛がなかなか改善しない方
  • 風邪をひきやすい、免疫力に不安がある方
  • ストレスによる不調(胃腸の違和感など)を感じている方

腸もみ(腸セラピー)・内臓調整の施術の流れ

1.カウンセリング

まずはお身体の状態や、日頃感じている不調について丁寧にお伺いします。
便通の状況、食生活、ストレスの有無なども確認し、腸の状態を把握するための大切なステップです。

2.お腹の状態チェック

仰向けになっていただき、お腹をやさしく触れながら、腸の硬さや冷え、ガスの溜まり具合などを確認します。この段階で、ご自身では気づいていない腸のサインが見つかることもあります。

3.腸もみ施術

お腹全体をゆっくりと温めるように、やさしく腸を刺激していきます。
痛みはほとんどなく、深いリラックスを感じる方が多いのが特徴です。
腸の動きを促進し、ガスや老廃物の排出をスムーズにすることを目的としています。

4.アフターカウンセリング

施術後のお腹の変化を確認しながら、日常で取り入れやすい食生活やセルフケアのアドバイスをお伝えします。
必要に応じて、今後の施術ペースや生活習慣の見直しについてもご提案いたします。

腸もみで胃腸が良くなった女性

腸もみ(腸セラピー)のQ&A

腸もみは痛くありませんか?

基本的に痛みはありません。
お腹の張りや硬さが強い場合は多少の違和感を感じることもありますが、力加減は調整いたしますのでご安心ください。リラックスして眠ってしまう方も多いです。

腸もみでどんな効果がありますか?

腸もみには、便秘・下痢の改善、冷え性やむくみの軽減、肌荒れの緩和、そして自律神経のバランスを整える効果が期待できます。腸内環境が整うことで、全身の不調や疲れにも良い変化が現れる方が多くいらっしゃいます。

腸内環境が悪いと、どんな不調が起こりますか?

腸内環境が乱れると、便秘やガスの溜まり、肌荒れ、疲労感、イライラ、免疫力の低下など、心と体の両方に影響が出やすくなります。腸を整えることは、体質改善の第一歩です。

腸もみは何回くらい受ければ体質改善できますか?

個人差はありますが、体質改善を目的とする場合は、まず週1回のペースで3〜5回ほど受けていただくのがおすすめです。腸内環境の変化を感じやすくなるのは、数回の施術を継続した頃からです。

腸もみは自律神経にも効果がありますか?

はい、腸と脳は「腸脳相関」でつながっており、腸もみは自律神経のバランスを整えるサポートにもなります。ストレスが多く、疲れやすい・眠りが浅いといった方にもおすすめのケアです。

整体やマッサージとの違いは何ですか?

腸もみは主に内臓(とくに腸)にアプローチする施術で、筋肉や骨格に対して行う一般的な整体・マッサージとは異なります。腸内環境の改善を通じて、全身の調子を整えるのが目的です。

どんな服装で行けばいいですか?着替えは必要ですか?

お腹周りが締め付けられない、リラックスできる服装がおすすめです。着替えをご持参いただくか、必要に応じてこちらでご用意する場合もありますので、ご安心ください。

食事や生活習慣も変えた方がいいですか?

腸内環境を根本から整えるためには、食事や睡眠、ストレス管理も大切です。施術後には、簡単に取り入れられる「腸活習慣」もアドバイスしていますので、無理なく続けられます。

腸もみを受けた後に注意することはありますか?

施術後は血流が良くなり、体がリラックスした状態になりますので、なるべく激しい運動やアルコール摂取は控えて、ゆったりと過ごしていただくのがおすすめです。また、こまめな水分補給も心がけましょう。

体の内側から整える、腸ケアのすすめ

腸は、体の健康を守る「要」ともいえる存在です。
「なんとなく調子が悪い」「疲れやすい」と感じる時こそ、腸に目を向けることが大切です。

腸もみ(腸セラピー)は、薬に頼らず、自然な力で腸内環境を整える方法。
体質改善を目指したい方、内側から健康を取り戻したい方は、ぜひ一度体験してみてください。

あなたの体は、腸からもっと軽やかに変わることができます。

胃腸が改善された女性

腸もみ(腸セラピー)料金

5000円(税込) 約60分
最初の約30分は全身の筋肉をゆるめていきます。
残り約30分横隔筋から下腹部まで、丁寧に緩めていきます。

施術後、お帰りの際に3週間以内の次回予約を頂いた場合は、通常価格より 10%割引 させて頂きます。




さわい整体院
カラダにうれしい!
お得なキャンペーン実施中!

通常 60分整体コース 4,800円 が
いまなら 初回 「3,480円 」でご体験いただけます!

肩こり・腰痛・姿勢のお悩みを、施術歴20年以上の確かな技術で根本ケア。
ご予約は LINE またはお電話にて ―― この機会にぜひお試しください。