はじめに
デスクワークや在宅ワークが日常になり、長時間パソコンの前で作業をする女性が増えています。便利になった反面、肩や首のこりに悩まされている方も多いのではないでしょうか?
「夕方になると肩がガチガチ」「頭痛や目の疲れもセットで出てくる」──そんな肩こりは、放置すると集中力低下や睡眠の質の悪化、自律神経の乱れまで引き起こすことがあります。
この記事では、整体師の視点から 今すぐ自分でできる肩こり解消法 をわかりやすく紹介します。オフィスでも自宅でも簡単にできるので、ぜひ今日から取り入れてみてください。
なぜPC作業で肩こりになるの?
姿勢の乱れ
長時間同じ姿勢で座り続けると、背中が丸まり「猫背」になりやすくなります。頭が前に出ると首や肩の筋肉に大きな負担がかかり、筋肉が固まってしまうのです。
眼精疲労からの影響
パソコン画面を長時間見続けることで目の筋肉が疲れ、血流が悪くなります。すると首や肩の筋肉まで緊張し、肩こりを引き起こします。
血流の悪化
筋肉が緊張すると血管が圧迫され、血流が滞ります。その結果、酸素や栄養が行き渡らなくなり、疲労物質が蓄積して「重だるさ」や「こり」を感じやすくなります。
女性特有の要因
女性は男性に比べて筋肉量が少ないため、同じ姿勢を維持するのが苦手です。さらに冷えやホルモンバランスの影響も肩こりに拍車をかけます。

▼ あわせてチェックしたい記事 ▼
あなたの肩こりタイプをチェック
肩こりと一言で言っても、タイプによって原因や対策が異なります。以下のチェックリストで当てはまるものを確認してみましょう。
- 首の付け根が硬い → 姿勢タイプ
- 肩が重だるい、じんわり痛む → 血流タイプ
- 肩こりと一緒に頭痛やめまいがある → 自律神経タイプ
自分のタイプを知ることで、効果的なケアが見つかります。
今すぐできる!肩こり解消テクニック
1. オフィスや自宅でできる簡単ストレッチ
肩甲骨回し
両肩に手を置き、大きな円を描くように前後に回します。肩甲骨をしっかり動かすことで、固まった筋肉がゆるみ血流も改善されます。
首のストレッチ
- ゆっくり右に倒して10秒
- 左も同じように10秒
- 前後にも軽く倒して首筋を伸ばす
※強く引っ張らず、呼吸を止めないのがポイント。
背伸び+深呼吸
両手を頭上に伸ばし、大きく背伸びをしながら深呼吸。胸を開くことで酸素が取り込まれ、リフレッシュ効果もあります。

2. ツボ押し&セルフマッサージ
肩井(けんせい)
肩の真ん中あたり、押すとズーンと響く場所です。親指で軽く押して10秒キープ。血流が良くなり肩の重さが和らぎます。
首の後ろを温めながらほぐす
蒸しタオルを首に当て、温めた状態で軽く指圧します。筋肉がゆるみ、肩こりと眼精疲労の両方に効果的です。

3. 仕事中にできる「ながらケア」
- 座り方を工夫:骨盤を立てて座ると背筋が自然に伸びます。
- 1時間に1回は立ち上がる:トイレ休憩や給水を兼ねて軽く歩く。
- 水分補給:血液の循環を助けるので肩こり予防にもつながります。
- 目を休める:20分に1回、遠くを見て目をリセット。

小さな積み重ねが肩こり改善に直結します。
▼ あわせてチェックしたい記事 ▼
生活習慣で肩こりを予防するコツ
姿勢改善
パソコン画面は目線の高さに、椅子は足裏が床につく高さに調整しましょう。正しい環境が自然な姿勢をサポートします。
運動で血流改善
ウォーキングやヨガなどの軽い運動で全身の血流を良くすると、肩こりの予防につながります。
睡眠・リラックス
質の良い睡眠は自律神経を整え、肩こりの根本改善に役立ちます。お風呂で体を温めてから寝るとさらに効果的。
食事でのサポート
- ビタミンB群(豚肉・納豆):筋肉疲労の回復
- マグネシウム(海藻・ナッツ):筋肉の緊張をやわらげる
- 鉄分(レバー・ほうれん草):血流改善
▼ あわせてチェックしたい記事 ▼
セルフケアで改善しないときは専門家へ
PC作業による肩こりは、セルフケアを続けることで大きく軽減できます。しかし、慢性化している場合や頭痛・しびれを伴う場合は、セルフケアだけでは限界があることも。
デスクワークでつらい肩こりに悩んでいる方は、ぜひ一度ご相談ください。
🌿 さわい整体院のご案内
✅ さわい整体院の特徴
- 20年以上の経験を持つ整体師が、症状の原因を丁寧に見極めたオーダーメイド施術
- 姿勢改善・筋肉調整で身体の負担を軽減し、痛みや不調を根本から改善
- 整体コースの他に、吸玉療法(カッピング)・腸もみ・耳つぼダイエットなど体質改善や美容に効果的なオプションもご用意
- 自律神経の乱れや慢性疲労にもアプローチし、睡眠の質や体調バランスをサポート
- 女性も安心して通える、落ち着いたプライベート空間

✅ このようなお悩みはありませんか?
- 朝起きると体が重だるい
- 長時間のデスクワークで腰や肩がつらい
- 湿布や薬ではなかなか改善しない
- 姿勢の悪さが気になる
- 疲れが取れにくい・眠りが浅い
- ストレスや自律神経の乱れによる不調
✅ 初めての方も安心
初回は「体の状態チェック+施術体験」をご案内しています。
症状の原因を見極め、無理のない施術でサポートいたします。
📞 ご予約・お問い合わせ
- LINEから24時間受付(友だち追加で簡単予約OK)
- 電話・お問い合わせフォームからも受付中
- JR八王子駅から徒歩8分
👉 [LINEで予約する]
👉 [お問い合わせフォームはこちら]
👉 [Googleマップで見る]
あなたの毎日が、少しでも軽く、明るくなりますように。
さわい整体院が、心と体の“整える場所”としてお手伝いいたします。
コメントを残す