皆様のココロとカラダを健康に

さわい整体院

search
  • ホーム
  • 整体
  • 吸玉(カッピング)
  • 耳つぼダイエット
  • 腸もみ(腸セラピー)
  • オトクなキャンペーン!
  • 料金表
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • sitemap
menu
  • ホーム
  • 整体
  • 吸玉(カッピング)
  • 耳つぼダイエット
  • 腸もみ(腸セラピー)
  • オトクなキャンペーン!
  • 料金表
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • sitemap
キーワードで記事を検索
今すぐ予約(LINE)
  • 季節の変わり目に体調不良?原因と整体でできる不調対策 健康

    季節の変わり目に体調不良?原因と整体でできる不調対策

  • スマホ首・ストレートネックが増えている? 肩こり

    スマホ首・ストレートネックが増えている?日常でできる対策とは

  • セロトニンを自然に増やすマッサージ 健康

    ストレス・不調に効く!セロトニンを自然に増やすマッサージの力

  • 免疫力を高める 健康

    毎日の習慣で免疫力アップ!食事とライフスタイルで免疫を強くする!

  • プロバイオティクスとシンバイオティクス 健康

    腸内環境を整えて快調な日々を!シンバイオティクスのすすめ

  • 肩こり・腰痛に悩む人が整体を受けているシーン 肩こり

    筋膜リリースで肩こり腰痛が消える!整体院での施術のメリットと注意点!

  • セロトニンを増やすイメージした幸せホルモンのイラスト 健康

    生活の中で「幸せホルモン」セロトニンを増やす方法

  • 自律神経を整える食事例(魚、野菜、発酵食品を含む和食の献立) 自律神経

    自律神経を整える食べ物と栄養素|栄養学でわかる実践的な食事法

  • 呼吸とストレッチで自律神経を整える女性のイメージ 自律神経

    ストレス・不眠・疲労感を改善!呼吸×ストレッチで自律神経を整える習慣

  • 多くの人が悩んでいる「国民病・肩こり」 肩こり

    肩こり改善の鍵は「姿勢」にあり!整体師が教える日常ケアのポイント

  • 肩こりに悩む20代の日本人女性。自律神経の乱れによる不調をイメージしたヘルスケア写真 肩こり

    【要チェック】その肩こり、自律神経が原因かも?整体師が徹底解説!

筋緊張性頭痛の女性頭痛

緊張型頭痛に整体が効く理由|生活習慣から改善するセルフケアと施術法

2023.02.03 さわい整体院

「歳を取ったから頭が痛いのは仕方ない」と思っていませんか?実はその考えには誤解が含まれています。確かに加齢とともに頭痛を訴える方は増えますが、原因は年齢そのものではなく、姿勢の崩れや筋肉の緊張、自律神経の乱れといった生活…

疲労回復に効果のある食べ物(豚肉・レモン・ブロッコリー・卵)が並ぶ健康的な朝食のイメージ。健康

疲労回復に効果あり!疲れた体に必要な食べ物4選

2023.02.03 さわい整体院

仕事、家事、育児に追われて、毎日クタクタ…。しっかり寝ても疲れが抜けない、体がだるい、やる気が出ない——。そんな慢性的な疲れを感じている人が、近年とても増えています。 整体の現場でも、「疲れが取れません」「寝てもスッキリ…

深呼吸する女性健康

浅い呼吸は美肌も健康も遠ざける?!その原因と改善法はコレ!

2023.02.03 さわい整体院

自分の呼吸が、浅いか深いかなんて普段気にしたことがないという人も多いはず。 呼吸が、生きてくうえで重要なことは明らかですが、美肌や健康にも関わることまで知っている人は少ないのではないでしょうか? 今回は、そんな意外と知ら…

腰痛の男性腰痛

腰痛の原因は?!自宅でできる腰痛改善の方法と注意点

2023.02.03 さわい整体院

腰痛は、日本人の約8割が一生のうちに経験するといわれています。厚生労働省の調査でも、腰痛は「自覚症状のある病気・けが」の中で常に上位にランクイン。デスクワークが増えた現代では、若い世代から高齢者まで幅広く腰痛に悩まされて…

足つぼマッサージ健康

足つぼマッサージで冷えの改善!効果的な7つのツボはコレ!

2023.02.03 さわい整体院

季節を問わず、女性は冷えに悩まされる人が多いですよね。 特に冬場は、布団に入っても眠れないほど冷えてしまうという人も少なくありません。 また、ひどい冷え性の人は吐き気を伴ったり寒いだけの症状に留まりません。そこで、今回は…

多くの人が悩んでいる「国民病・肩こり」肩こり

肩こり改善の鍵は「姿勢」にあり!整体師が教える日常ケアのポイント

2023.02.03 さわい整体院

肩が重い、首がつらい、背中がパンパン……そんな悩みを抱えている方は非常に多く、今や肩こりは“国民病”とも呼ばれるほど一般的な不調です。中には、肩こりがひどくて頭痛や吐き気を感じるという方も。多くの場合、湿布やマッサージで…

姿勢改善する女性健康

良い姿勢とは何か?間違った認識を改めよう

2023.02.03 さわい整体院

背筋をピーン!なんて言葉があるように、良い姿勢と呼ばれるのは背筋が伸びた状態と認識されていますよね。 この背筋ピーンが、実は良くありません。 見た目には猫背よりは見栄えはよくなりますが、間違った背筋の伸ばし方をしている為…

睡眠不足の女性健康

不眠に悩む方へ 整体で整えるカラダとココロ。ぐっすり眠るための方法とは

2023.02.03 さわい整体院

「布団に入ってもなかなか寝つけない」「夜中に何度も目が覚める」「朝スッキリ起きられない」──そんな睡眠の悩みを抱えていませんか? ぐっすり眠れない日が続くと、心も体もどんどん疲弊してしまいます。たとえ眠れていたとしても、…

「腸と自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスを示すイラスト健康

自律神経からはじめる便秘改善|呼吸×ストレッチ×腸活

2023.02.03 さわい整体院

便秘は「腸だけの不調」と考えられがちですが、実際には自律神経の乱れが大きく関係しています。どれだけ食物繊維や水分をとっても改善しない便秘の多くは、腸の働きをコントロールする自律神経が乱れていることが原因です。 本記事では…

八王子で増えている腰痛に悩む男女のイメージ写真腰痛

【腰痛改善】八王子の整体師が徹底解説!東洋医学と整体で探る腰の痛みの原因と根本ケア

2023.01.23 さわい整体院

腰痛は日本人の多くが抱える「国民病」とも言われる不調です。厚生労働省の調査によると、自覚症状のある不調の中で「腰痛」は常に上位に入り、年代や性別を問わず悩みのタネになっています。 「病院で検査をしても異常なしと言われた」…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

アクセス

さわい整体院の地図〒192-0081
東京都八王子市横山町15-8
おおくぼびる2F
[Googleマップで見る]

診療時間 : 平日9:30~7:30
土曜・日曜9:30~3:00

定休日 : 木曜日・第1.3水曜日・祝日

電話 : 042-649-6985
LINE: LINEでのお問い合わせ
Mail : お問合せページ

Google口コミ

症状別カテゴリー

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自律神経
  • 健康
  • 美容
  • 頭痛
  • 冷え症
  • むくみ

新着記事

  • 季節の変わり目に体調不良?原因と整体でできる不調対策
    季節の変わり目に体調不良?原因と整体でできる不調対策 2025.09.13
  • スマホ首・ストレートネックが増えている?
    スマホ首・ストレートネックが増えている?日常でできる対策とは 2025.09.05
  • 足がつる、こむら返りの原因は?
    足がつるのは疲労?冷え?原因別の予防法を徹底解説 2025.08.23
  • 夏太りの原因と改善ポイント
    暑い夏に太る?夏太りの原因と改善ポイント 2025.08.18
  • 肩こり・腰痛を引き起こす要因
    「姿勢」「血流」「生活習慣」肩こり・腰痛を引き起こす3大要因とは? 2025.08.15
  • ホーム
  • 整体
  • 吸玉(カッピング)
  • 耳つぼダイエット
  • 腸もみ(腸セラピー)
  • オトクなキャンペーン!
  • 料金表
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • sitemap

©Copyright2025 さわい整体院.All Rights Reserved.